雪国「札幌」に生きる
総合的な学習の時間の記録
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
|
雪と暮らすおはなし発表会
『雪国札幌に生きる2009』も、ついにゴールに到達しました。
ここまで来られたのは、保護者のみなさんの協力があったからこそです。
今は感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました!
会場は、サッポロファクトリーのアトリウム。気持ちいい~。
寒さ対策隊、札幌絶景PR隊、雪エネ隊、観光スポット見つけ隊、う隊の作品も
掲示してありました。
発表のトップバッターは、仲良し3人組でエントリーした
紙芝居『ウキ雪 大好きっ!』
2番、冬の運動し隊「新しい遊びで冬を楽しもう!」
3番、雪実験隊「雪の結晶づくり」
4番、札幌スイーツPR隊「スイーツ王国サッポロについて」
5番、冬スポ隊「スノーボールで遊ぼう」
6番、雪まつり調査隊「雪まつりについて知ろう!」
7番、除雪隊「除雪のすごさを知ろう!」
8番、スノー研究隊「雪の結晶づくり」
9番、食欲の冬 IN SAPPORO 隊「冬の食について」
10番、ウインターフォト隊「星置東小学校周辺の冬景色」
11番、ウインター俳句隊「冬の札幌を俳句で好きになろう!」
12番、冬の作品つくり隊「冬だからできる雪の楽しみ」
最後に、札幌市建設局長さんから講評をいただきました。
「雪の結晶デザイン」や「創作雪だるまフォト」にも、
市内の学校から多くの作品が寄せられていました。
【2009/03/07 23:29】
|
未分類
|
copyright © 2005 雪国「札幌」に生きる all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
プロフィール
Author:ogachanman2008
最近の記事
今年もまた (12/01)
ごめんなさい (10/01)
工事中 (04/01)
雪国札幌に生きる2011 (03/30)
雪と暮らすおはなし発表会2010~3月6日(土) (03/06)
保護者向け発表会~3月2日 (03/02)
発表会へ向けてプレゼンづくり (02/26)
スキー学習 2月15日(月) (02/20)
12~19時間目 2月10、12、17、19日 (02/20)
9~11時間目~2月5日(金) (02/05)
月別アーカイブ
2012年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2010年03月 (2)
2010年02月 (6)
2010年01月 (3)
2009年11月 (1)
2009年06月 (1)
2009年03月 (4)
2009年02月 (13)
2009年01月 (7)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (1)
2008年04月 (1)
2008年03月 (24)
2008年02月 (48)
2008年01月 (8)
カテゴリー
全体 (10)
おしらせ (7)
2008年版~全体 (15)
2008年1班 (7)
2008年2班 (7)
2008年3班 (7)
2008年4班 (7)
2008年5班 (7)
2008年6班 (7)
2008年7班 (7)
2008年8班 (7)
2008年9&10班 (8)
未分類 (21)
2010年版 (10)
2011年版 (0)
リンク
雪国「札幌」に生きる
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。